夫目線の不妊・妊娠

「切迫早産」診断。さぁどうする夫!?(#056)

さって・・・いつもの定例の前置きはすっ飛ばします。今日のテーマはこれ。

切迫早産

急にヤベェタイトル出てきましたがっ。「早産」が「切迫」してる、つまり

このまま放っておくと
早産の恐れがあるよ

という、誠によろしくない状態のことを言うらしいのですが。

この「よめはち日記」では、私アラフォー夫「ちはねこ」が随時、「不妊・妊活日記」をお送りしました。皆様に見守られ、お腹の赤ちゃんはすくすく、6ヶ月を迎えることになりましたが。ががが!

ここにきて

筆者

切迫早産

という、新たなモンスターが現れることになりました。

今日は、これについて思っていることを語ります。ちは家のちは夫婦がどんな感じなのか。そして夫は今、何を考えているのか。見て頂けると幸いです。

1週間前:「切迫流産」診断

うちらが不妊治療で苦しんでいたのは、以前何度か述べさせて頂きました。以下の記事の冒頭でさらっとまとめてあります。興味ある方は読んでみてくださいね◎

これが胎動!?嫁さんのお腹、ぽこぽこ言ってるよ!?(#053) こんにちは、筆者の「ちはねこ」です。 この「よめはち日記」ではこれまで、「夫目線の不妊・出産」というテーマで 3、4年の...

今日はこの記事の続きです。

そんなこんなで、順調に育っていた「うちの子」ですが、新たな問題が生じます。
およそ1週間前の、妻のツイートです。

「切迫流産」、つまり、「このままいくと流産だよ」、と。

詳しい説明は専門的なサイトにお譲りしますが、動き回りすぎて身体に負担がかかってることが原因なのでは、と。

確かに夫から見た妻は、

  • 赤ちゃんが生まれたら忙しくなる
  • 腰据えて色々作業できるのは、今しかない!

と、色々せかせか動いていたように思います。

そして急にきた、この診断。医者からは「安静にして、強い運動はしないこと」と。

日頃から色々詰め込みがちな、うちの妻。「何もするな」と言っても罪悪感があるのか、せかせか、せかせか。本当は外出て色々したいのだろうが、仕方ないのでステイホームしていました。

本人的には、色々我慢していたのだと思います。僕は全然、数日間引きこもりでも平気な人間なのですが、妻は外に出ないと落ち着かない人種みたいなので。

そして迎えた、1週間後の検診。「ステイホーム」の結果が出るとよかったのですが…

「切迫早産」の恐れあり(しかも悪化)

仕事中の僕に、LINEがきました。

悪化してた(泣)

まじすか。うーむ。

「切迫流産」というフレーズが「切迫早産」に変わってます。これは、今仮に赤ちゃんが出てきたとしても、未熟児としてまだ、なんとか治療できるかもねーってことを示すみたいです。

んでも、今出てきてもらっては困る。もし今生まれてきても、色々未熟なもんで、障害が残ったり、最悪の場合亡くなったりすることもあるよう。

仕事中の僕は、妻がショックを受けてないだろうか・・・とか、それでも動こうとしてしまうのでは・・・とか、いろんなことを考えました。んでも仕事中なので何もできん。うむ、仕事に手が付かない。昼間のラーメンが味わえない。さてどうする、どうする??

夫、家事やりますよ

名古屋某所、午後1時前。AKBの「前しか向かねえ」という曲が流れる店内。ラーメンを食いながら、あれやこれやと考えて・・・

・・・決めました。

嫁さんの焦りと不安を消し、お腹の赤ちゃんを守るにはこれしかない。

筆者

自分が強い口調で

「家事をやる!」

「何もやるな!」

と、言おう!

僕自身、自己分析するにきっと、人の機嫌をうかがう「やさしい」性格かと。

んでも良くいえば「優しい」かもしれんが、悪く言えば「今ひとつ、リードに欠ける」

もう、今は緊急事態や。
それでも「家事しなきゃ」とか焦っている嫁さんの不安を吹っ飛ばすには、これしかない。

強い口調で言わなきゃ。

電話口でこう言いました。

筆者

とりあえず、
家事は僕がやるから!

ちはねこ家では、以前共働きの時は夫と妻で家事を分担していました。僕も一人暮らし歴が長いので、一通りの家事はいちお、できます。ただ、できるけれども「苦手」

なので、妻が専業主婦になってからは、「家事は妻の仕事」にしていました。

妻もただ家にいるだけだと罪悪感が芽生えるらしく、「夫を支え、夫の負担を軽くする」「それが私の仕事」という使命感で、家事をやっていたようでした。それゆえ、

「家事をやらない」というのは
罪悪感

を感じることらしいのです。

別に誰が責めるわけではない。僕も「そんなに完璧にしなくていいのに」ってずっと、声をかけていた。んでも頑張っちゃう妻。うーん・・・

僕も妻に遠慮してと言うか、内心ビビってる部分もあるのか、強く言えなかった。内心、下手に言い出して「じゃあアンタも家事やってよ!」って言われるのが嫌だったのかもしれない。

んでも、んでも。今はそんな場合じゃない。

お腹の赤ちゃんがかかっている。

これからの、ちは家の方針

なので。面倒くさがりでADHDだとかの夫も、もうワガママ言いません。

家事、やります。

しかも結構、ハイペースで。決めました。やります。

あとは料理はどうしても苦手なので、宅配とかネットスーパーとか使おうかとか提案しました。近所の激安スーパーの方が安いとかで、妻は今まで興味ありませんでしたが。もう今は、事情が事情。

とりあえず妻の動いてる時間を減らしてもらって、罪悪感持たずにステイホームして欲しい。それだけ。

それを、さっきの電話でしゃべってました。

これからどうなるのかは分かりません。これで「早産」が食い止められるかは、分かりません。んでも、やるだけやるしかない。そのためには、夫も本気を見せるしかない。

幸いにも、お腹の赤ちゃん自体は健康に育っているようです。

前回話題にした「胎動」ですが、体動を感じる回数も増えてきたようです。

あと4ヶ月。赤ちゃんがお腹のゆりかごにステイし続けられるよう、ちょっと旦那、本気になります。

お読み頂き、ありがとうございます。新しく「ブログ村」始めました。下のアイコンをタップorクリックすると、僕に票が入り、ブログのモチベーションに繋がります。ご協力頂けると幸いです◎

にほんブログ村 にほんブログ村へ

Twitterやってます◎ フォローがまだの方、是非とも!この「夫目線の妊娠・出産」の話も、随時していきます。

その他、「夫視点の不妊・妊娠」の記事に興味がある方は、こちらの記事の冒頭にリンクがいっぱい貼ってあります

これが胎動!?嫁さんのお腹、ぽこぽこ言ってるよ!?(#053) こんにちは、筆者の「ちはねこ」です。 この「よめはち日記」ではこれまで、「夫目線の不妊・出産」というテーマで 3、4年の...

他の記事もここから読んでってくださいね◎いつもありがとうございます!